教員紹介

教授

小坂 克子

コサカ カツコ
  • 医療学部
  • 理学療法学科
略歴 九州大学医学部 助手および講師(解剖学)
九州大学医療短期大学部 助教授
九州大学医学部保健学科 教授
九州大学大学院医学研究院保健学部門 医用量子線科学分野 教授
国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 医学検査学科 教授
最終学歴 東京医科歯科大学歯学部卒業
東京医科歯科大学大学院修了
学位 博士(歯学) 東京医科歯科大学
所属学会 日本解剖学会、日本味と匂学会
専門分野 解剖学、組織学
研究テーマ 神経解剖学(中枢神経系)大脳辺縁系の神経形態学研究。
特に嗅覚一次中枢嗅球の神経構築に関する研究。
関連する発生学的、比較解剖学的研究。
主な教育研究業績

【著書】

・ブレインサイエンスレビュー2001 (分担執筆) 11.「嗅球糸球体の定性的、定量形態解析」  P157-169

・匂いと香りの科学 (分担執筆) 「5.嗅球の構造と機能」 P99-104

・Encyclopedia of Neuroscience (分担執筆)Vol. 7 P59-69. Olfactory bulb anatomy


【論文】

・Kosaka T, Kosaka K(2018) Calcium-binding protein, secretagogin, specifies the microcellular tegmental nucleus and intermediate and ventral parts of the cuneiform nucleus of the mouse and rat. Neurosci Res. 134,30-38

・Kosaka T, Yasuda S, Kosaka K(2017)Calcium-binding protein, secretagogin, characterizes novel groups of interneurons in the rat striatum.Neurosci Res.119 ,53-60

・Kosaka T, Kosaka K. (2016) Neuronal organization of the main olfactory bulb revisited. Anat Sci Int. 91, 115-27

・Kosaka K, Kosaka T (2013) Secretagogin-containing neurons in the mouse main olfactory bulb. Neurosci Res. 77(1-2), 16-32


【Research map】

https://researchmap.jp/read0171801/


keyboard_arrow_up