教員紹介

准教授

山口 みどり

ヤマグチ ミドリ
  • 看護学部
  • 看護学科
略歴 <学歴>

Boston University, School of Public Health, Department of International Health, MPH
久留米大学大学院医学研究科博士課程満期退学

<職歴>

(看護師歴)福岡赤十字病院。JICAボランティア事業・専門家派遣で、海外での国際保健医療活動(ネパールなど)、訪問看護ステーション たんがく
(教育歴)聖マリア学院短期大学、熊本保健科学大学(特定事業教員)などを経て現職
最終学歴 久留米大学大学院医学研究科博士課程満期退学
学位 博士(医学)久留米大学
専門分野 在宅看護、国際看護
研究テーマ 在宅看護
国際看護教育に関する研究
主な教育研究業績

<学会発表>

Roles of self-help and mutual and local government aid in community-based disaster mitigation, Yamaguchi et al., International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia, Oct. 2013, Hanoi Vietnam.

<論文>

大学間連携共同教育推進事業 減災型地域社会のリーダー養成プログラム~減災型地域社会の創生に向けた地域の拠点による人材育成~保健科学分野の役割.山口みどり他,保健科学研究誌第11号Page109-113(2014)熊本保健科学大学

Application of the COOP/WONCA charts to aged patients with chronic obstructive pulmonary disease: a comparison between Japanese and Chinese populations. Yamaguchi et al. BMC Public Health 2013, 13:754

高齢者ケア施設職員の職業性ストレスとエイジズムの関係.久木原博子,山口みどり 他 インターナショナルNursing Care Research 第11巻第3号Page11-19(2012)


<その他>


【Research map】

https://researchmap.jp/midoline


keyboard_arrow_up